日本語で販売してるのに、その後のフォローは英語のみ
年間購読後、新刊が出なくなった件は、カスタマーサービスに連絡したところ、その雑誌はzinioでは扱わなくなったとの返信が来た。
代替の雑誌に変更可能との事で、同じ分野の雑誌に変更してもらいました。同じ分野の雑誌は選択肢が少なく倍以上の価格でしたが、追加料金無しで対応してもらいました。
こちらから問い合わせる前に、雑誌の扱いが無くなる旨の連絡が欲しかった所ですが、こちらからの連絡で丁寧な対応をしてもらったので、評価を3つに変更します。
なぜかこの書き込みが消えたので、再度書きます。
意図的な削除でない事を祈ります。
ipad で購入して、iphoneで読もうとしたらiphoneに対応してなかった。
カスタマーサービスに問い合わせたら、
購入前にiphoneマーク無かったでしょ?今度からちゃんと見て買ってね。
との回答のみ。
確かに購入前に全ての文字は読まなかったけど、購入前にもう少し親切に説明欲しかった。
ちなみに今でも、ipadから購読をタップするとアドオンを購読しますか?
と出て来て、どの端末で読めるかの説明は見当たらない。
次は、誤請求
アドオンで800円購入したら、850円引き落とされた。
アップルに問い合わせたら、zinioの問題といわれ、znioのカスタマーサービスに問い合わせても、数ヶ月たった今も回答無し。
6号分の購読
アメリカの雑誌を6号分購入した。
づぎの月から雑誌の新号が出なくなった。
半年後雑誌がzinioで表示し無くなった。
検索するとバックナンバーは出てくる。
文化の違いか、私の理解不足かわからないが、このアプリでzinioを始める人にとってはハードルがかなり高いど思います。
アプリは日本語なのに、カスタマーサービスは英語のみ。
英語で送っても回答がこない。
zinioでのルールの説明の表記が不十分 などなど
け せら せら about
Zinio - The World's Magazine Newsstand, v2.5.3